IMG_2052.jpeg
ネイビー ブルー ベージュ


この時期に入荷?と思われる方もいらっしゃると思いますが、リネンは通年を通して着ていたただけます。
腰回りゆったりでウエストが紐、リラックス感のあるレギンス。
お色もおしゃれです。





60/1フライスタートルネック

IMG_2220.jpeg
60/1フライス 長袖PO

IMG_2077.jpeg
40/1 丸胴テレコ タートル

IMG_2067 2
コットンウール天竺 ヘンリーPO 生成




IMG_2058.jpeg

IMG_2063 2

chahat インドのブロックプリントのふろしき再入荷しました!
おしゃれなふろしき、鞄に入れておくと何かと役立ちます。
洋服を購入の際も、これでひと包みすれば、スマートに持ち帰れます。
プレゼントにも喜ばれること間違いなしです。
cotton100% size 82×82㎝



IMG_2044.jpeg

IMG_2038.jpeg

homspunから
ダブルポケットの細コールスカート
人気のダブルポケット、今季はウエストゴムのセミタイト風のギャザースカートで登場です。
細コールに0番ステッチが効いてます。
サイズはMサイズ、スカート丈77㎝
お色はブルーグレーとブラックです。

写真はコーディネートのイメージ
配色ハイソックスとモヘアのセーター






chahat
インドのブロックプリントのハンカチ
白地にブルーのヤシの木と像の親子柄
33×33㎝ 可愛いサイズです。
通称をこどもハンカチとします。


IMG_2358.jpeg

chahat
インドのブロックプリントのバンダナ
プレゼントにもおすすめです。


IMG_1970 3

truck market さんのリストウォーマー今年も入荷しました!
手編み手紡ぎポカポカです(^^)


MOON STAR 810S「 SNOWF 」
履きやすく、暖かく、歩きやすく、機能的、そしてリーズナブル
雪の少ない地方にいても、持っていたいアイテムです。
seepstore.net



南極観測隊をルーツに持つウインターシューズの製造のノウハウをデイリーユースに。着脱が簡単なアッパー構造と、軽量で防水性のある立体成型EVAのソールを組み合わせた仕様。靴底に氷上で優れた防滑性を発揮するガラス繊維配合ラバーを搭載したミニマルなブーツタイプ。

◎カラー
 1: ベージュ
 2: ブラック

◎サイズ : 23cm 、24cm 、25cm 、26cm 、27cm 、28cm 、29cm


<810s>
810s (エイトテンス) は専門分野で培った靴作りのノウハウmぉ日常の道具として提案するプロダクトラインです。 名前の由来は“腹八分目=8/10 eight-tenths”から。 “満腹”ではなく“空腹”でもない、満たされすぎず、物足りなくもない。 “ちょうどいい”心地よさを体現します。
福岡県久留米市に本社・工場を構え145年の歴史を持つ「MOONSTAR(ムーンスター)」が、専門職向けの靴づくりで培ってきたノウハウを基に、機能性はそのままにデイリーユース仕様に再構築。
コンセプトは「日々に“ちょうどいい”フットウェア」です。



IMG_1910.jpeg

新作 圧縮ウールガーゼ BIG-LT
大きめのサイズ感とちょうどいい着丈が今の気分
通常のウールガーゼよりふっくら暖かいです。
お色は、チャコール、ライトグレー、モカベージュ
IMG_2248.jpeg
リブソックス / ネイビー・ ピンク・オフ白・ブラック

IMG_1456.jpeg

IMG_1459.jpeg
配色ハイソックス

冬はソックスのおしゃれが楽しい
homsupnならではの配色です。
w48 c48 p3 pu1%




nokkaから新作「時計リング」
もう時を刻まない古い腕時計の文字盤がなんともロマンチックです。


パフェスプーン
IMG_1869 2
ジャムナイフ

Home Sweet Home made から
人気の定番アイテム2種
柄が長くてスリムなパフェスプーン
何かと重宝するジャムナイフ
こちらもプレゼントにおすすめです。



tamaki niime「boso 」SHORT

好評だったアーム&レッグカバー
再び可愛い配色が揃いました。
プレゼントにもおすすめです。


モフモフの犬のオーナメントと犬かばん

IMG_1808.jpeg
サンタと博士のオーナメント

くりひょうたん。
「冬の散歩。」

突然ですが11/18(木)から
くりひょうたん。さんの小さな展覧会です。
SEEPのクリスマスの恒例のラインナップになっているくりひょうたん。のクリスマスオーナメント、今年 新たにやって来たのは、なんとも味わいのあるモフモフの「犬オーナメント」と「犬かばん」これはちゃんと区切ったスーペースで展示したいなーと店内を見渡し、ちょうどよいスペースを見つけました。なんと試着室での展示です。試着時にはカーテンが閉まりますが、それ以外はオープンスペース、問題なさそうです。

そして、飾った途端にワンコたちの散歩風景になったのです!
タイトルは「冬の散歩」
いよいよお披露目です。
ぜひ覗きに来てください。






くりひょうたん。
オーナメントの博士さん
今回はちょっとドレスアップしています。




IMG_2239.jpeg

IMG_2240.jpeg

IMG_2241.jpeg

はんこ作家のnorioさんから
「norioはんこカレンダーニ○ニニ」
今年は日本各地に古くから伝わる来訪神たちをnorioさんのはんこで巡ります。


a0200902_18231745.jpg

a0200902_18232670.jpg

今年も動物救護支援「ねこねこいぬねこカレンダー」届きました!

カメキもとらぽんと一緒に応援がんばってます!
ねこいぬ達のとっておきのショットに癒されまくりです!
SEEPのお友達の子達も居ましたよー(^^)

お預かりした代金は全額SEEPからペグハウスに届けます。
お代は1000円です。
どうぞ宜しくお願いします。

ペグハウスより
東日本大震災による動物救護支援を後方支援するために始めた作戦Poor Power Projectですが、震災の影響による動物救護活動が落ち着きをとり戻してからは日常的に動物救護をしている団体へ支援をするためカレンダー作りでPPP作戦を続けています。
2022年版の「ねこねこいぬねこカレンダー」が出来上がりました。
周りに興味のありそうな方がいらっしゃいましたら声をかけていただけるとうれしいです。

このコロナ禍で動物救護も大変な状況になっています。
そんなわけでいつもよりドーンと刷ってしまいました。
ご協力いただけますとありがたいです。
何卒よろしくお願いします。
ペグハウス




IMG_1493.jpeg

堀口尚子さんのieカレンダー
10年目を区切りに一旦制作をお休みされていたのですが、ファンの方の熱望を受けての復活です!
私たちも待っていました。
少し形がしゅっとして、リボンが付いてます。
@horiguchi_naoko



IMG_1980.jpeg

ハルカゼ舎 日めくりカレンダー2022入荷しています!

ハルカゼ舎は経堂にある小さな文具店
毎日がほんの少し楽しくなるような、小さなコトバを添えた日めくりカレンダーです。
この日めくりでSEEPの一日も始まります。
seepstore.net


D199E189-1866-4602-8214-D61379E8E3F8.jpg

C9B55E45-59D4-4E21-97E0-0884D65F27FB.jpg
日暮さんのクッキー

70BBDBDB-D848-4E35-BA3E-11435F526C44.jpg
くりひょうたん。のクリスマスオーナメント

33AD804E-3CB5-493A-AC56-76A87AF7F7F5.jpg
まるなのドングリこけし


11月5日11時 COKIA展オープンです。
明子さんと一緒に皆様のお越しをお待ちしています。

ご来店が重なる場合には、入店人数を6名様までにさせていただきます。
予めご了承ください。
宜しくお願い致します。

-------------------
COKIA meets SEEP STORE vol.2
2021.11/5・6・7
open11:00〜18:00
------------------

2年ぶりのCOKIA展
SEEPのお客様に向けて制作してくださった、バッグや革小物が並びます。

林明子さんのバッグは、シンプルで、さりげなく、持った人それぞれに寄り添って、その人らしくスタイルをきめてくれる。私にとっては良き相棒のような存在。一緒に出かける安心感がいつもあります。

ショルダー、トート、ワンハンドル、ポシェット、お財布、ポーチ・・・
ステキな出会いがありますように!

●日暮さんからはドングリクッキー、バニラクッキー、バタークッキー、レモンクッキー、日暮ラー油も!

●まるなのドングリこけしと、くりひょうたん。のクリスマスオーナメントも並びました!

初日以降は明子さんとゆっくりお話ができるようなスペースを設けます。
お持ちのCOKIA製品のメンテナンスも!
ぜひ遊びにいらしてください。


<ご近所の楽しいイベント>

●11/6.7(土日)は、近所の北欧雑貨店timesさんで北欧から届いたコンテナ便のお披露目「小さな蚤の市」が開催されます!ニューオープンの北欧酒場Shima=Toriのキッチンカーも!

●11/7(日)は、カフェレストランnokkaではステキなお花とお菓子のイベント「お花とお菓子とnokka」



| main |