カレンタ_ー202211

5445C51E-6740-48BA-BF40-1C0301712100.jpg
oshow展のウィンドウサイン

IMG_3663.jpeg
oshow展開催中の奥の棚

今年もあと2ヵ月です!
3日からいよいよSEEP STOREの一大イベントoshow展が始まります。
会期中は通常の商品たちを奥の棚とカウンター側のスペースにぎゅぎゅっと移動。
洋服やバッグや靴など、2階に上げるものもありますので、ご覧になりたいものがありましたらお申し付けください。

日めくりカレンダーの販売も3日からになります。

中旬からは「冬のギフトフェア」いろいろ楽しいものを紹介していきます。
11月もどうぞ宜しくお願いいたします。
seepstore.net
IMG_3428 2
マスタード/ オレンジ /オフホワイト/ダークネイビー
IMG_3396 2
homspun英国羊毛タック編みPO

上質な英国羊毛をタック編みで編み上げたざっくりとしたプルオーバーセーターです。
身幅は広めで、着丈もちょうどよく、両サイドに深めのスリットが入っているので重ね着もスッキリ。
今欲しいと思っていた理想的な形かも。
着心地もゆったり、ポカポカです。
お色は4色、着丈違いのサイズ展開、SEEPではSサイズを選びました。
wool100% made in Japan

seepstore.net





ARTS & CRAFTSのマルチケース再入荷しました。
コインにカードにキー、名刺や免許証など、大小合わせて4つのポケットに収まります。
コンパクトなのに手に持った時のしっかりとした革の重み、安心感があります。
良質な革製品は育てていく楽しみもあり、プレゼントにもおすすめです。


以下 アーツアンドクラフツの商品説明より

ギャルソン(ウェイター)が持つ業務用財布をヒントに作ったマルチケースです。
少ないパーツで簡単な縫製で作ったシンプルな構造になっています。
フェイスはダブルフラップの仕様で大きく2つのポケットがありカード入れとしても使え、小銭やお札を入れてセカンドワレット的にマルチに使えます。

<素材について>
ヴァケッタレザーは、1200年程前の9世紀初頭からイタリア/トスカーナ地方に伝わる伝統的な皮革製造法で作り続けられてきた革です。
ショルダーレザーの原皮をチェストナット(栗)やミモザから抽出されるベジタブルタンニンでゆっくりと時間をかけて鞣し、獣油を加えてナチュラルスムースに仕上げられます。
そうして鞣された革は、使い込む程に味わいが出て来て『革を育てていく』楽しみが有ります。
この伝統的製法で作っているタンナーはトスカーナ地方に数社ありますが、このシリーズはTEMPESTI(テンペスティ)社のELBAMATTと呼ばれる革を使っています。
ステッチは綿ライクの8番手ポリエステルスパン糸をドイツ/シュミッツ社のオーバル針で5目/cmでミシン掛けし細かなハンドステッチの感じを出しています。
また、コバ(革の切り口)部分は念引きをかけて染料を塗り磨き上げてあります。
IMG_3438 2
グレー / ブラック
2013CC79-D7C7-40FB-9ED2-CC36B8E41EDD.jpg


MOON STAR 810S「 SNOWF 」
南極観測隊をルーツに持つウインターシューズの製造のノウハウをデイリーユースに。
履きやすく、暖かく、歩きやすく、機能的、そしてリーズナブル
雪の少ない地方にいても、持っていたいアイテムです。
グレー(新色)とブラックが入荷しました!
seepstore.net



ブラック・TOPチャコール・TOPグレー・サラシ・クリーム
IMG_3295.jpeg

IMG_3294.jpeg

IMG_3284 2
クルーネックPO / タートルPO
IMG_3280.jpeg
ブラック・TOPチャコール・サラシ・TOPグレー・ピンク

レッド/ライトグレー/チャコール/ベージュ
IMG_3301.jpeg

ウールガーゼのループマフラー今季も製作しました。
今回はレッド、ライトグレー、チャコール、ベージュの4色です。
ループになっているので、するりと落ちることもなく、二重巻きにするだけで形がきれいに決まります。
軽くてふんわり、巻くだけでポカポカです。
ぜひ店頭でお試しください。

seepstore.net

IMG_3188.jpeg

oshow Exhibitionのフライヤーが届きました!
初めましてのニャンコと一緒にこれから宣伝がんばります。

IMG_3190.jpeg


今年もoshowグッズが茅ヶ崎にやってきます!
oshowさん20周年でますますパワーアップ
今までとこれからをイラストで巡ります。
何が届くのか私たちもワクワクしています。
ワイワイ楽しい10日間になりそうです。
文化の日スタート!
--------------------------------------------
oshow exhibition2022
「until now and from now」
2022.11.3.thu〜13.sun
11/9(水).10(木)休み
10:00-18:00
at SEEP STORE
--------------------------------------------


IMG_3191 2



IMG_3194.jpeg
norioはんこカレンダーニ0ニ三

はんこ作家のnorioさんからカレンダーが届きました。
今回のはんこは農民美術
味わい深い木彫の木片人形たち
また一年、毎月楽しみです。

<農民美術>
大正時代 信州上田の農村に生まれた木彫手工芸品。
上田にゆかりのある洋画家 山本鼎が提唱し農民美術として広まり
農閑期の農民たちの暮らしを支え、豊かな心を育んだ。


seepstore.netにも並びました。
IMG_2628 2

IMG_2626.jpeg

三村養蜂場のハチミツ入りレモンジャム
SEEPのフードコーナーに並びました!
三村養蜂場の自家畑の無農薬栽培のレモンと三村養蜂場のハチミツと砂糖のみで作ったシンプルなジャムです。甘酸っぱくて皮の苦味も爽やか、レモンのラベルにも元気をもらえます。
手土産にもおすすめです。
このレモンジャムは三村養蜂場の洋縫場を営む三村養蜂場の娘、三村さんが仕込んでいます。
spiceの天野綾子さんからハギレシリーズの納品がありました。

IMG_2568 2
リネンのコースターはサイズいろいろリバーシブル

IMG_2581.jpeg
選びやすいBOX収納復活です。

IMG_2567.jpeg
ポケットティッシュケース cotton100%

人気のリネンのコースターと一緒にやって来たのは、新作パンツのハギレで作ったという「ポケットティッシュケース」程よい硬さのコットン生地、シンプルで丁寧な作り、ハギレを無駄なく使いたいという思いで作ったそう。
最後までキレイな仕事にうっとりです。

オートミール / ブラック /TOPチャコール / オレンジ
IMG_2322.jpeg
タートルネックPO
IMG_2345.jpeg
クルーネックPO オートミール / オレンジ

homspun 40/1丸胴テレコのタートルとクルーネックPO
脇に縫い目のない丸胴、伸びやかなテレコが心地良くフィットします。
今季の限定色はオレンジでした。



BLUE GREY / RED / GREY
E2C1A372-D80C-45B1-B9AE-662DC2AA3081 3

IMG_2372.jpeg
ACCORDION COMPACT WALLET

STANDARD SUPPLY アコーディオンコンパクトウォレット
お札もコインもカードもスマートに収まるコンパクトな二つ折り、
L字型のファスナーで小銭も取り出しやすく、アコーディオン構造のポケットにカードもたっぷり収まります。
入り口の両端が開きやすくなっているお札入れは出し入れもスムーズ。
シンプルで機能的なお財布です。
イタリア製の牛革にクロームなめしのソフトな風合い
冬のギフトにもおすすめです。

seepstore.net


IMG_6761.jpeg
ネイビー ・ベージュ
IMG_6769.jpeg
SEEP Balmacaan Coat

お客様にリクエストをいただいて、今季もバルマカーンコートを製作しました。
店頭にもLサイズのネイビー とベージュ1着ずつ並びました。
綿ヴィンテージチノクロスの一重仕立て、重厚感があるしっかりしたコートです。
ぜひ試着してみてください。
IMG_2236 3

フリーマガジン「Cheeega」と「海の近く」届きました!
ご自由にお持ちください。

| main |